付き合い始めて一年の相手からお手紙が来るという設定の
「
一年目の手紙」。
貰う側の性格を設問回答で設定して、性格診断のオマケつき。
存外に的を射て面白いので、譲望でもやってみました。
語尾や口調はそれっぽく変えてありますが、基本はコピペで記載してます。
「有川譲さんから春日望美さんへ、お付き合い一年目のお手紙」
「今日で付き合って1年。あっという間でしたね。
ということで、今日ぐらいは真面目に手紙でも書こうかと思った次第です。
俺にしては珍しい試みですが。
ええと、何から書こうかな。
あ、これは結構言いにくいんですが、先輩のブラひもってねじれてないことが
ないですよね…(苦笑)。
ってわざわざ記念日に書くようなことじゃないですね、忘れて下さい。
そうだ、最近思うんですが、先輩ってすぐ「束縛とかのない
自由な付き合いにしよう」なんて言いますよね。そういう考えはいいとは
思うんですが、俺が同意していないのに自由すぎる気がする…。
先輩は結構モテるし、そのあたりは心配なんですよ、正直なところ。
先輩が浮気するとは思いませんが、少し自由さを抑えて俺に気を遣ってくれたら
ありがたいなぁと思う…。
先輩って、精神的にはかなり成熟していて、それでいて無邪気で、
その両面を併せ持ってるってすごいと思う。
ただ、そうだからこそ、先輩は男から人気があるし自分だけのものでは
ない気がいつもしてる。まぁこんな風にうだうだと言っていると、
先輩は全然こんなこと気にしていなかったりして、
はるかにおれより自由だから、空回りで終わることがほとんどなんですけど。
なんだろう…。男なのに全然リードしてないな、俺。
ああ…俺ってほんと悪い方向にばっかり話を進めるなぁ。
記念日だしもっと前向きなことを書きますね。話を変えます。
さんざん文句を書いた後にこう言うのもなんですが、俺はそれでも、
一年間幸せだったと思うし感謝しているんですよ。
付き合ったばかりのころ、先輩の明るさは、少し人生にふてくされ気味だった
俺にとって生きるためのエネルギーそのものだった。俺がごちゃごちゃ
この関係を壊すようなことを言っても、
先輩の理解があるからここまで壊れずに来られたんだと思う。
先輩が言っていた「別れる不安に振り回されるより、二人の付き合いを
より良くしていくことを意識しよう」っていうセリフを俺は今でも大切にしているし、
忘れていません。先輩も同じ気持ちでいてくれたら俺は嬉しいし、
これからも一緒に歩んでいけたらと願います。
これからも決して平坦ではないと思うけど、お互いを信じて乗り越えて行きましょう。
あ、それと、おれの母さんの前でワキの下を鳴らす芸をやるのはやめてください…(苦笑)。
では、これからも末永くよろしく。先輩がいてくれてよかったです。ありがとう。
P.S.手相占いに行ったら「手が臭い」って言われて終わったらしいですね。」
………。
あれ?こんなところに譲がいますよ(´_ゝ`)
はまりすぎだろうー!!的を射すぎだろう弓使いだからってやりすぎ…!!(爆笑)
あーあー、ブラ紐をチェックできる間柄になっても、相変わらずこんな心配してそうですよ
この子(笑い泣き号泣)
でも譲は余裕を身につけると弁慶さんよりも黒くなると信じて疑わない私なので、これもまた
可愛くて良し。
因みに望美の性格判定はこんなカンジ。
「【こんな問題ありませんか?】
◆好きでもない人から好かれて困ることが多い。
◆カッコよかった男性も、付き合うと情けなさが目立つ。
◆恋愛の主導権を握ることが多いが、決して嬉しくないし実は甘えたい。
【分析と課題】
好きでもない人から好意を持たれたり、出会ったばかりで何も分からないのに
「好きです」などと言われたりして、男性を避ける立場になることが多いのではないでしょうか。
向こうから気持ちがやってきてしまうと、なかなか自分から愛せないのが先輩さんの特徴です。
向こうから来られると、一歩二歩と引いてしまうのが先輩さんですから、
ますます男性陣は不安になることでしょう。
引っ張っていってくれると思った男性もまた、先輩さんのそばにいると、だんだんと弱ってくる
可能性があります。先輩さんは他の人から見て輝いて見えますし、自己完結しているようにも
思われます。付き合っている相手には「一人で生きていけそう」「おれがいなくても平気そう」という
気持ちすら湧いてくるのではないでしょうか。
これが相手の余裕を奪っていくのです。
先輩さんは、一人で生きていきたいわけではなく、実は甘えられる場所がほしいと
思っているのではないでしょうか。もっと大きな器で、堂々とカッコよく構えていてほしいと
男性陣に願っているのではないでしょうか。それがなかなか満たされないことが
先輩さんのジレンマでしょう。
ところで、先輩さんは、「まるっきり自分に振り向かないような人」を追いかける恋愛にハマる
可能性も多々あります。すぐ好かれるとうんざりするのですから、振り向かないような自分を
寂しがらせるような男性が、結果としてフィットしてしまうこともあるのです。」
…取りあえず譲の好敵手はヒノエではなく知盛か泰衡(爆笑)
でも実際、望美は現代でもモテていそうですよね!
本人
全く気付いていないと思いますけど。
望美の書いたto譲版も相当面白いのですが、長くなるのでまた次回★
以下拍手返信です。15日4時、18日16時の方も有難うございました!
拍手お礼